出展対象2024
モノの豊かさだけでなく、身体的な健康や、精神的な豊かさ・喜びが”快適で豊かな暮らし”を実現する重要な要素として、関心を集めています。ウェルビーイング社会の実現に向け、「さわるとなんだか心地よい」「ほっとする、安心できる空間」「遠隔地から伝わるあたらしい感動体験」など、ひとに寄り添う製品・サービスを提案する展示会です。
- [Mono & Space/モノ・空間]
- 五感に訴えるマテリアル、ソフトマテリアル、快適素材(ファブリック、不織布、革)、接触冷感・温感素材、 HMI、居心地のよい空間設計、 内装・バイオフィリックデザイン、音・光・映像・空気、暑熱対策 他
- [Sensing & Measurement/センシング&計測]
- 心と身体のセンシング(生体、感覚・感情)、ウェアラブル、ブレインテック、その他電子デバイス・部材、感性価値や触覚等の定量化、測定・分析装置 他
- [Work & Communication/ワーク&コミュニケーション]
- ロボティクス(協働ロボ、遠隔操作、ソフトロボティクス、コミュニケーション、ロボットフレンドリーな環境、アシストスーツ、要素技術・関連機器など)、人間拡張(感覚・感情の情報化・伝送技術、AI分析、5G/6G)、音声・対話サービス、メタ・XR、新しい働き方、ダイバーシティ&インクルージョン、安心安全に寄与する製品・サービス 他
- [Academic Research/学術研究]
- 人間工学、感性工学、認知科学、脳科学、人工知能、心理学 他